糖尿病と血糖値について知る

血糖値・糖尿病の郵送簡易検査キット

糖尿病食宅配・通販業者

高血糖による症状と病気

高血糖値が継続すると、様々な病気へと発展してしまいます。
しかしながら、高血糖の自覚症状というものはほとんどなく、気づいたときには病気になっていたということにもなりかねません。
いちばん良いのは、定期的に健康診断を受けることです。高血糖は早期発見で対処することで、大きな病気への発展を防ぐことが出来ます。
  

高血糖の症状

高血糖になっても自覚できる症状がほとんどないので、高血糖に気づかないでいる人がほとんどです。ですが以下の症状があれば高血糖かもしれません。
 
●喉が渇くようになり、水分を多く取るようになる。
●尿の回数が増え、夜中に何度もトイレへ行く。
●食事をとっても空腹を感じる。食べる量が増える。食事をとっているのに痩せる。
●傷が治りにくくなった。皮膚がかさかさし痒くなる。
●睡眠時間をしっかりとっても眠い。疲れやすく、倦怠感や無力感がある。
●感染症にかかりやすくなり、風邪もひきやすい。
 
以上の症状は血糖値が高いという理由以外にも現れる症状ですから、なかなか高血糖と結びつけて考えない場合がほとんどです。
しかしながら、複数の当てはまる症状があるのでしたら、一度病院へ行って医師へ相談し、血糖値の検査をしてみることをお薦めします。
また、少なくとも年に一度の健康診断を受けるようにしたいものです。健康診断には血糖値の測定も含まれていますので、血糖値に問題があると初期段階で発見できる可能性が高くなります。
私事ですが、年に一度の健康診断で血糖値の高さを指摘され、詳しく調べてみましょうということで「ブドウ糖負荷試験」を受けました。幸い正常型ということで一安心したのですが、それでもそれ以来、食事や運動に気をつけるようにしています。
 

高血糖による病気

高血糖により招く病気としては、糖尿病が知られていますが、高血圧症や高脂血症になるリスクも高くなります。
 
高血圧は日本人にとても多い病気で、高血圧の状態が続くと、脳卒中や心筋梗塞、動脈硬化などを発症するおそれがあります。
高脂血症は自覚症状がないので気づきにくいのですが、動脈硬化を発症する恐れがあります。
 
高血糖も高血圧も高脂血症も、食事や運動である程度避けることができますので、生活習慣において食事と運動に気をつけるようにしたいものです。
また、どの病気も早期発見により対処することで、症状の進行を防げたり早い治癒を実現できますので、定期的に健康診断をするようにしましょう。
 

<スポンサードリンク>
 

 

サイトMENU

Copyright (C) 2012 糖尿病と血糖値について知る. All Rights Reserved.